どうなの⁉夫婦でベトナム移住って

異国で住む・働く・遊ぶ・育てる。家族でつづる旅と日常の間。実験的日本脱出記&雑記

ベトナムあるある

ベトナム現地採用社員の給料って? ベトナムの給与規定、社会保障、会社規定などなど

ここハノイでは日系企業が次々と進出し、駐在員はもちろん現地採用社員もどんどん増えているようです。20代を日本でバリバリ過ごした後、新天地を求めてやってくる30代はもちろん、最近では新卒や第2新卒世代も増えてきています。逆に日本で定年まで勤め上げ…

2019年1月28日は旧暦の12月23日で「Ngày ông Công ông Táo」という台所の神様の日です。

テトの元旦一週間前となりました。この時期に、ベトナムの各家庭では、御馳走を作って祭壇に供え、鯉やお線香を捧げます。 これは中国から伝わった文化だそうですが、ベトナム語では「オンコンオンタオ」と言い、台所の神様を祀る日とされています。日本語で…

ベトナム「VINA MILK」のヨーグルト 美味しくて安全でも残念なパッケージング

今日はヨーグルトの紹介です。 ベトナムでは大手のVINAMILK(ビナミルク)のヨーグルトです。子供にも女性にも人気のヨーグルト。ベトナムは粉ミルクを卒業したかと思えば、幼児はすぐさまあらゆる加糖ミルクを飲むという乳製品大国なのです。 町の小さなミ…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第9話(完結編)~まさかの時間厳守&報連相完璧ドライバー!ベトナム期待の星!~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第8話~先にはろたらアカン~♪でも最後くらいキレイな嘘をついて・・・~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第7話~自分から言い寄っておいて、朝だけだから2倍価格?てゆうか往復にする義務ある?~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

ライチのシーズンで思い出す行商人との格闘「ぼったくりGメン、現場を押さえる」

少し前の話になりますが、今日は行商人の話。(笠帽子をかぶって天秤棒や自転車で売り歩いてるおばさん達) 毎年5~7月になると、ベトナム北部ではたくさんのライチ(Vay)が収穫され出回っています。毎年、日本では食べられない枝付き生ライチを束買いす…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第4話~ドライバーのために引越し?ドライバーのために働き方改革?~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

(奥さんもできる)家族帯同ビザ発行&レジデンスカード取得!渡航前の準備とは?(大阪編)

今日はめずらしく「よめ」が手続き記事を書きます。 それは私自身が正社員としてベトナムで働き、子供を扶養家族として滞在許可を会社からとってもらうためです。(「おっと」は起業手続きでややこしいため、よめの職場に申請することになってしまいました。…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第3話~予約は予定、予定は未定、約束の意味なし~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第2話~往復昼寝・朝ごはん付きタクシー~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

カメトーーク!パクりたいー1(イチ)グランプリ 亀田製菓もビックリなソックリお菓子

ベトナム在住の方はよくスーパーで見かけるお菓子。 亀田製菓のベトナム企業との合弁会社である THIEN HA KAMEDAから発売されているお菓子。「ICHI」について。 日本の「歌舞伎揚げ」や「ぼんち揚」に似たような懐かしい味で、なおかつベトナム人が好きなハ…

連続ブログ小説「健康で文化的な最低限度の通勤」第1話 ~渋滞ノイローゼ。満員電車ならぬ満車道路~

電車のないベトナムでは、安全にかつ安定的に通勤できる手段を得るのに苦労します。本シリーズでは、わたし(よめ)が2年を通して、ベストな通勤手段を得るために奮闘した記録をお届けします。ベトナムの交通事情はもちろん、ベトナム人との交渉ノウハウ、…

ベトナムでメイド・ベビーシッターを見つける方法 その2(FB公募→エントリーシート精査→自宅で社長面接)

日本人による、ベトナム現地お手伝いさん採用方法は大多数が「知人の紹介」だと思います。ですが割高になったり断りにくくなったりするケースもあるようで、私たちはベトナム人と同じやり方に寄せていこうと頑張りました。今回は、前回の記事で募集したベビ…

ベトナムの街並み「雑貨屋の中で麺料理を提供してるのか!?レストランで靴とカバンを売っているのか!?」

ここはハノイ市ホアンキエム区。 ハノイの旧市街の中でも一等地の観光スポットです。 家賃もかなり高騰しており、各店舗小さな面積で利益を上げようとがんばっています。 が、がんばりすぎの店を発見。 ん??? 一見、バッグと靴が目に付きますが、よく見る…

ベトナムでメイド・ベビーシッターを見つける方法 その1

夫婦の気ままなベトナム移住生活に新しい家族が増えました。手当の豊富な優雅な駐在生活ではなく、共働き夫婦にとっては、育児と仕事の両立が大きな課題。 ただここは、人件費の安いベトナム。高収入でなくても、ベビーシッターを雇用することが可能です。 …

『仁義なきベトナム・マーケティング戦争 03』

「我が社は危機に直面しています。」社長から突如告げられる。 学生のサポート係をお願いしていたフリーの人材が、学生、社員を根こそぎ引き抜いて会社を立ち上げようとしている、と。 マジか。。てか、なんでそうなるまで相談しない。。 「こうなったら、奴…

『仁義なきベトナム・マーケティング戦争 02』

とある休日。競合の集客イベント視察。 文化祭的な規模だろうとなめていたところ、300人強収容可能な会場がほぼほぼ埋まる盛況ぶり。 さすがに歴史もお金もある会社だと感心していると、スタッフが 「半分くらいはサクラですよ この政治家が写ってる写真と今…

『仁義なきベトナム・マーケティング戦争 01』

会社での会議。テーマは集客。 弊社の集客施策は、ベトナムではおなじみのFacebookへのポストか友達、親戚筋を伝っての動員。 各スタッフがいくつもFacebookアカウントを持ち、関連ポストを上げ、別アカウントでイイネ、コメントする自作自演。 果ては、これ…

日本人が知らない日本のお化けベストセラー本

日本語を勉強するベトナム人なら誰でも知ってる教科書があります。 それがスリーエーネットワーク社の『みんなの日本語』です。 業界の人なら誰でも知ってる本ですが、そうでない人にはまったく知られていません。 私はベトナム人の人材業に関わるまでまった…

閲覧注意!北部の肉食文化 愛犬家のほっぺたも落ちる〇肉屋さん

以前も触れた記事ですが、ハノイ・北部の人々は犬をこよなく愛し、犬肉も好みます。 日本人には矛盾したようにも思えるこの食文化。ハノイでは日常的な外食の選択肢のひとつです。 今日はベトナム人同僚とフラっと入った犬肉レストランの様子をレポートいた…

ハノイのあったか朝ごはん 屋台のおかゆ 雨が降っても公安局が来てもかならず定位置に返り咲く

私のライフワークでもあるベトナムの朝ごはん探検。今日は移動販売のお粥です。 以前ご紹介したバインミー・バインバオ・バインクン・バインゾー・とうもろこし・おこわのように、自転車やバイクで籠やザルで運んできます。また加熱器具も一緒に屋台を引っ張…

昼の食事会に大人気 ローカルの鶏肉なんでも料理店 

社員との親睦を深めるための飲み会や食事会は日本で夜が一般的ですが、ベトナムでは特に金曜日のランチ時、「週末だしパーティーしよう!」と昼に飲み会が行われる事が一般的です。 なぜかというと社員の多くは家庭をもっており夜は早く帰りたいのです。20代…

ちゃんとした日本食レストラン タイホー区の「きみ」では、「オムうどん」より韓国料理のチジミが「オイシイ」わけ。。。

今日は大好物のオム〇〇を食べに来ました。オムライスだけではなく、ハノイではオムそばも多く、たまに「オムうどん」に出会えます。なぜかメニューにオムライスはありません(笑)卵の中はダシの効いた焼うどんで、それだけでも美味しいのです。 しかし今日…

ベトナムでバイクがパンクした時の対応まとめ

パスポートの紛失やスリ、ボッタくり、予約していたはずのホテルが取れていなかった。。。など旅にトラブルは付き物ですが、あらかじめトラブルを想定し、対応策を準備しておけば、慌てることはありません。 今回は、ベトナムでバイクがパンクしたときのトラ…

超ヘルシー!暑い時でもさっぱり食べられる、春巻きならぬ「フォー巻き:Pho Cuon」

ベトナムといえばフォー。白くて細長い麺。だと思っていませんか? 実はフォーの食べ方は様々です。重ねて餅のように揚げたもの(Pho Chien)や、糸状にしたいわるゆフォーの汁麺(Pho+肉の名前)や和え麺(Pho Tron)、炒めたり(Pho Xao)して食べます。 …

ネムチュア(Nem Chua)北部の特産、発酵豚肉ソーセージ

ハノイをはじめ、北部でよく出回っている珍味をご紹介します。 タインホア(Thanh Hóa)省の特産として知られる「ネムチュア(Nem Chua)」です。 よくハノイの居酒屋(ビアホイ)でおつまみとして売られていますが、北部の特産として帰省した社員がよくオフ…

ベトナムの隠れた名物麺料理 あっさりスープの鴨肉の春雨麺「Mien Ngan(ミエン・ガン)」

私が一番ベトナム好きな料理は、2年くらい「フーティウ」という南部の麺料理でした。細くて歯ごたえのある麺料理です。しかし、この麺ランキングを上回るものが登場しました。「Mien(ミエン)」こと春雨麺です。 フォーやブンと同じように、庶民の朝ごはん…

PCスキルは高いが、メリットの伝え方が直接的すぎる。でもそれがいいの?ベトナム流マーケティング

私は今、ベトナム人が社長のローカル企業で働いています。 いっしょに働くベトナム人は、英語も日本語もどちらも片言。基本的なコミュニケーションは、日本語を話せる社長を通して行いますが、私が日本人の担当をし、ベトナム人はベトナム人の担当をするので…

東南アジアの路上屋台ってぶっちゃけどれだけ儲かるの? 計算してみた

ベトナム路上に見る街場の経済学 東南アジアと言えば、こういう光景を真っ先にイメージされる方も多いと思います。 路上でプラスチックのテーブルと椅子を設けて、ジュースや菓子を提供するスタイル。 既製品を買ってきて、道端で売る。何の努力も工夫もない…