すっかり秋ですね。おニューのワンピースを着てバスに乗ったら、妊婦か?と車掌さんに席を譲られた「よめ」です。現在妊娠しておりせん。
ハノイは1年で一番天気のいい季節、お散歩中に偶然通りがかった路地に、素敵な看板が。
「Buffet 80.000」これは「約400円で食べ放題」という意味です。
食い意地が張っている「よめ」なんのでそれだけで足が止まりました。しかしよく見てみると、「VEGAN CHAY」と書いてあります。それはビーガン(ヴィーガン)つまり菜食主義ということなのです。ベトナム語では「チャイ」、精進料理も「コム・チャイ」と呼ばれます。
お野菜がたくさん食べられるとあらば、入らないわけにはいきませんね♪
入ってすぐのビュッフェ台の前にもいくつかテーブルはありますが、奥にも上にもゆったりと座れるフロアがあります。
メインのお料理は家庭料理の雰囲気があり、かつコムビンザンのような荒々しさがなく、外国人向けのレストランに比べると半額近いお得なお店です。
右側には個別でジュースメニューも。この棚にある野菜や果物で作ってくれるのでしょうか。
個人的には積まれた食器がアンティーク・レトロで可愛いかったです。
外国人向けなのかと思うほどきれいでお洒落なお店ですが、平日昼休みにはベトナム人の会社員がいっぱい!OLさんだけではなく、パリッとジャケットを羽織った意識高い系サラリーマンもたくさんいました。
最後にバナナのチェーでしめて、もうお腹いっぱいです!お茶もすっきりした味わいで、後口がよかったです。
チュックバック湖から近いので、この秋のお散歩とデトックスがてらにいかがでしょうか?
(よめ)
↓ベトナム行きの格安チケットの検索は、こちらから!
当ブログのYoutubeチャンネルです。ブログで伝えにくいネタや雰囲気を動画にしています。
↓ 人気のベトナムブログ、ハノイブログはコチラ